ジレとYシャツと私
2010.04.30
今日はジレについて、いっちょ前に語ってみたくなりました
まぁ…、スルーしてください
ジレ
ベスト、チョッキ、ウェストコートともいいます
ワークスタイルであれ、紳士スタイルであれ、週の半分はジレを着たくなります
古い年代のスーツジレの大半は丈が短く、
またわたくしもやはり短いのが好みなのです
学生時代どちらかというと短ラン派、
湘爆でいうとエグチヨースケよりイシカワアキラがすき
…あまり関係ありません
丈の短いジレとサスペンダー、股上の深いパンツ この3つの関係
古いパンツの大半は股上が深く、股上の深いパンツにはたいていサスペンダー
ボタンがついてます
股上の深いパンツはベルトよりもサスペンダーの方がバランスがよいのです
サスペンダーでつったときに現れるパンツのライン!
後ろ、横から見る"山"のラインは、なんとも色気を感じるものです
それにあわせて、ジレの後ろ丈は短く、前丈もサスペンダーが隠れるぐらいの
ハイウエスト位置になります
普段サスペンダーはジレで隠れる…
しかし、踊ったりしてるときにちらりと見えるサスペンダーの付け根
これぞ男のチラリズム、エロティシズム、まさにダンディズム?じゃないでしょうか
ジレ、サスペンダー、股上の深いパンツ、
紳士にとって、切っても切りたくない三角関係なのであります
あ、19時過ぎた
ボクシングを見たいけど営業21時まで…
店閉めてテレビを見たい…とただいま葛藤中
Pearl