うつろな瞳は何をか語る
2014.09.30
紳士による暴露記事により わたくしの生活無能ぶりが明らかになりましたところで、
皆様のお話の種のひとつになりますれば、 アコレ せめてものお慰み・・・
夢野久作風に申せば わたくしはアンポンタン・ポカン婦人か、、缶きりひとつ上手く扱えない
そんなところが、夢の中に生きている・・・と紳士にいわれたる所以か否か、、
ゆへに 美しくも妖しのものに人一倍惹かれるのでせふか
缶きり事件のことなどケロリと忘れ 小雨の中浮き足立ち、初日から馳せ参じて参りました
~ 米倉 斉加年 憂気世絵 遺作展 ~
平成26年9/30(火)~10/6(月) 最終日は午後五時閉場
福岡三越9階 岩田屋三越美術画廊 にて

福岡の出で劇団民藝出身、俳優のみならず絵本作家としても著名であった米倉氏、
先だっての突然の訃報には驚かれた方も多かったのではないでせふか
『男はつらいよ』シリーズでもお馴染み、わたくし好みの泣き笑い顔が味な名脇役のおひとり
中等学校の国語教科書にて目にした『おとなになれなかった弟たちに・・・』の文と挿絵が、
米倉氏特有の うつろな瞳を通した世界観との初対面で御座いましたか、、
かの悪名名声高き夢野久作作品の挿絵を手がけたのは、同郷のよしみだけではありますまい
(美しいだけのものなぞありはしない、、
艶やかで目をひく虫や植物こそ 毒を秘めているやふに・・・)
ギャラリー隣の人気催事:「大北海道物産展」の喧騒とはうらはらに、
こじんまりとした遺作展ながら 一筆一筆のタッチが氏の持つ宇宙の深さを伝えるやふでありました
Pearl
Pearl facebook
商品紹介などしております
