年の瀬に思ふ
2015.12.27
幾日もたたぬ間に、除夜の鐘を聴く年の瀬となりました・・・
皆様にとりまして、本年は如何なる年でありましたでせふか
僭越ながら、わたくし共にとりましては創業十周年を無事に迎えると共に、
二年ぶりの「真珠夜會」開催と・・・ 初心を思い出した一年で御座いました

本年亡くなった故:水木しげる先生の遺した言葉、目にした方も多いことでせふ
「やりたくないことは無理にやることはない。自分に出来ないことは他人に任せておけばいい。
自分の好きなことをやる。その為に人は生まれてきたのだと私は思っています。
やりがいだとか、充実感といった言葉をよく耳にしますが、
結局は自分が好きなことにしか、そういうものは見つからないような気がします。
やりたいことがみつからないと言う人がいますが、
先ずは自分が好きなことは何かを考えること・・・小さい頃に熱中していたものを思い出すんです。
ただし、好きだからといって成功するわけじゃない。
努力は人を裏切るということも知っておくことです。
それでも、好きなことに情熱を傾けている間は、きっと幸せの空気が漂っています。
好きなことに情熱を注いで、人生を生き切ること・・・うまくいく時もあればいかない時もある。
そんな時に、あたふたと騒がない方がいい。幸福だの不幸だのといちいち口に出さないこと。
人生にはいろんなことが起こって当たり前。放っておくことです。
人生を下手にいじくり回したりせず、自然の流れに身を任せてしまった方がいい。
しょせん人間の力ではどうしようもないこともあるのですから・・・」
太平洋戦争下のニューギニア戦線・ラバウルに出征・・・
過酷な戦争体験を重ね、米軍の攻撃で左腕を失ったのち現地民のトライ族と親しくなる中、
自然に寄り添い 自由かつ大らかに生きる現地民族の生き様から得た人生訓との事・・・
わたくし個人に置き換えても、二年ぶりの買付け同行や「真珠夜會」の再開を通じ、
「好きなことをすること」は、自身の快楽のみならず人の心を打つことを改めて知り・・・
水木先生の厳しくも暖かく、潔い言葉は深く染み入ることとなりました
本年もご贔屓を賜ったお客様各位をはじめ 至らぬわたくし共を支えて下さった皆様・・・
この場を借りまして、深く御礼申し上げます
弊店の年内営業は本日までとなりますが、どうぞよきお年をお迎え下さいませ
Pearl
Pearl facebook
商品紹介などしております
