年忘れSWING
2016.10.25
今宵は、皆様にお知らせ、、、
本年3月の第五夜から半年あまり・・・
真珠夜會の番外編: ~年忘れSWING~ がやって参ります!

前回に続き、アメリカ南部はニュオールリンズの世界を味わえる老舗の銘店:DIXIEにて、
聖夜近き夕べ、本年の愉しき想い出を浮かべ、日頃の憂さを忘れて
古きジャズにお酒、ダンスステップやお喋りが弾むひととき・・・
毎度ご参加下さっている方々はモチロン、
(踊れないけれど、古き文化やファッションに興味があって、、)といふ方!
サアサ、 御一緒に 時間旅行を致しませんか
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
時は 12月11(日) 17時~22時アタリ迄
會場:DIXIE
福岡市南区塩原3-11-20 (092)-553-1320
(イベント内容についてのこちらへのお問い合わせはご遠慮下さいませ)
創業40年余り ケイジャン・クリオール料理の老舗:DIXIEさんの味をご堪能頂きたく、
フード付き(プチビュッフェ形式)で、お一人様 4000円(ドリンク別)と致しました
なお、會場の広さ上 50名様程度の定員となる為 ご予約制にしたいと思います
気になる方は どうぞお早めにお問い合わせ下さいませ・・・
お問い合わせ・ご予約は、facebookメッセージ、 お電話、HP上のメールにてお願い致します
勿論、直接 Pearlにご来店の上 ご予約頂いても構いません
(申し訳ありませんが、ブログ上のコメントにてのご予約はお断り致しております)
Pearl ℡(092)406-9907
pearlvintage@yahoo.co.jp
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
さて、 この度 演奏して頂きますは・・・
福岡より 大石みつのん さん
そして、 Pan‐Q さん
DJは・・・
酩酊してから本領発揮!? ホリCALLOWAY であります
◆大石みつのん

カメレオン・ヴォイスと称される七色の声とギターにて、ジャズ・ブルース等SWINGのリズムに乗せ吐き出す
”ちょい濡れボーイズ”では世界中のコアなRoots musicファンから熱狂的な支持を受け、
2010年頃より 平成のボードヴィリアンとして日本全国を舞台に旅するソロ活動を開始・・・
ゆりかごから墓場まで、老若男女の泣き笑いを演出する不惑の男、来たる!
◆Pan-Q

永田 秀人(トランペット)
さとこ(クラリネット)
山崎 みどり(ヴォーカル)
永田 朗子(ピアノ)
日向寺 治彦(ギター・バンジョー)
福永 雄二(ウッドベース)
中通将貴(ドラム)
パン屋の大将である永田氏(トランペット)がバンドマスター、夫人がピアノを担当するクァルテット・・・
蓄音機から流れるようなラグタイムなジャズやディキシースタイル音楽に魅了され、1920~40年代の
白人系ジャズを主なレパートリーとし、クァルテット(四人編成)に留まらず活動の場を広げている
昔のSP盤レコードを髣髴とさせるヴォーカル:山崎みどり嬢の唄声は、一見一聴の価値アリ!!
『コットンクラブ』はじめ、ジャズエイジの映画や音楽が好きな方にはまさに時間旅行!
皆様お馴染みのアノ名曲から、思わずステップが弾むアップテンポで陽気な曲・・・
特に、タップダンサーさんやリンディホッパーさんには堪らないメロディの数々であります
みつのんさんの、一人ビッグバンド?とも呼べる風刺の効いた妙技に抱腹絶倒!!
真珠夜會でもお馴染みの、博多が産んだ稀代のボードヴィリアンに、
普段はお茶目で愛らしいヴォーカルのみどり嬢が魅せる、七変化の声色、、、
これはまさに、蓄音機が内蔵されたるがごとき 奇跡の喉!!!
後々までのお話の種に、是非一度と言わず二度三度 とくとご覧アレ~
Pearl
Pearl facebook
商品紹介などしております
